- 酒(日本酒 地酒)の種別から探す
Search Sake by Category - 大吟醸酒
 - 吟醸酒
 - 純米大吟醸酒
 - 純米吟醸酒
 - 特別純米酒
 - 純米酒
 - 特別本醸造酒
 - 本醸造酒
 - 普通酒
 - リキュール
 - ビール
 - 焼酎
 - 発泡酒
 - どぶろく
 - スピリッツ
 - その他の醸造酒
 - ノンアルコール飲料
 - 酒粕
 - 酒蔵の食品
 - 飲み比べ・ギフトセット
 - ワイン(果実酒・甘味果実酒)
 - 酒蔵オリジナル商品
 
- 酒(日本酒 地酒)の蔵元から探す
Search Sake by Breweries - 佐藤酒造
 - 八丈島酒造
 - 萩錦酒造
 - 滝澤酒造
 - 佐藤酒造
 - 西岡本店
 - 市野屋
 - 森酒造場
 - 中善酒造店
 - 中央葡萄酒
 - 大根島醸造所
 - 盛田
 - 老田酒造店
 - 善哉酒造
 - 東飯田酒造店
 - 勲碧酒造
 - 岡田屋本店
 - 深野酒造
 - 宮崎酒造店
 - 蒲酒造場
 - 蔵元一覧を見る
 
- 酒(日本酒 地酒)の銘柄から探す
Search Sake by Brand Name - 秀よし 純米吟醸酒 月涼み
 - 阿櫻 大吟醸
 - 純米大吟醸原酒 美郷錦仕込
 - 阿櫻 精撰
 - 阿櫻 本醸造
 - 阿櫻 純米酒
 - 阿櫻 純米吟醸超旨辛口
 - 阿櫻 純米吟醸 吟の精
 - 阿櫻 純米吟醸秋田酒こまち
 - 阿櫻 純米大吟醸原酒
 - 阿櫻 純米大吟醸
 - 金冠黒松 純米にごり
 - 銀盤 限定生貯蔵 純米大吟醸 播州50
 - 銀盤 純米大吟醸中汲み原酒 播州50
 - 銀盤 純米大吟醸 富の香しぼりたて生原酒
 - 大吟醸 鸞(らん)
 - 酒母搾り酒 末摘花(スエツムハナ)
 - 銀盤 純米大吟醸 播州50ひやおろし
 - 原田 純米吟醸あらばしり「ハル」
 - 原田 特別純米酒ひやおろし「アキ」
 - 銘柄一覧を見る
 
- 酒(日本酒 地酒)度から探す
Search Sake by Taste - 大辛口(+6.0~)
 - 辛口(+3.5~5.9)
 - やや辛口(+1.5~3.4)
 - 普通(-1.4~+1.4)
 - やや甘口(-1.5~3.4)
 - 甘口(-3.5~5.9)
 - 大甘口(-6.0~)
 
- 酒(日本酒 地酒)の価格帯から探す
Search Sake by Prices - ~ \3,000
 - \3,001 ~ \6,000
 - \6,001 ~ \9,000
 - \9,001 ~ \12,000
 - \12,001 ~ \15,000
 - \15,001 ~
 
2016.09.24
小さな蔵で醸されるこだわりの日本酒


岐阜県・飛騨高山(ひだたかやま)・上三之町で200年の歴史を刻む酒蔵。
「舩坂酒造店」は、城下町の風情漂う「古い町並」に佇む造り酒屋(つくりざかや)です。
日本アルプスに連なる、飛騨の深き山々。
この美しい自然から生み出された湧水を用い、寒冷な風土で恵まれた自然の条件のもと、 良質な酒造米を用いて、代々と続く伝統の技術で醸しだした日本酒をつくりあげています。
中でもこだわりの「深山菊・飛騨の甚五郎」は色沢淡麗にして風味濃く、しかも軽快な滑らかさをもった飲み飽きしない自慢の清酒です。


皆様により日本酒を身近にお楽しみいただけますように、酒造りはもちろん敷地内にはレストランやお土産処も併設しております。
また、お気軽に試飲いただけるコーナーや憩いの広場もご用意しておりますので、ゆっくりと思い思いの時をお過ごしいただけますと幸いです。高山にお立ちよりの際は、是非ともお越しくださいませ。

■手で育むものづくりの価値
長い歳月をかけて先人たちが編み出してきた高い醸造技術を継承し、今や世界に誇る日本の伝統となった酒文化。
目に見えない微生物の動きを巧みによみ、独特の技で米を蒸し麹をつくる代々受け継がれる“醸し”の作業。なによりも、“本当にうまい地酒”を目指しその1滴の仕上がりに深い愛情とまごころを込めて、こだわりの酒造りを行っております。

■ロマンに満ちた杜氏の情熱
舩坂酒造店 杜氏 平岡誠治
・酒造りで大切にしているモットー
酒造りでは、造り手のそれに対する姿勢や思いが直接酒の出来映えに反映します。
そのため、毎年、緊張感と挑戦心を忘れず酒造りに取り組みたい。また、原料の特徴を捉えられるよう麹や醪の声を聞き、会話をしながら最良の状態を造り出せるよう心がけています。



会員入会時に500ポイントプレゼント!(1酒蔵から1回の購入金額が3,000円以上でご利用いただけます。) また、1酒蔵から1回の購入金額が、3,000円で30ポイント、5,000円で100ポイント、7,000円で300ポイント 等、大きなポイントを獲得できます! 【→詳細】
舩坂酒造店の商品
過去のレポート
- 2016.09.24
 - 小さな蔵で醸されるこだわりの日本酒
 













