- 酒(日本酒 地酒)の種別から探す
Search Sake by Category - 大吟醸酒
- 吟醸酒
- 純米大吟醸酒
- 純米吟醸酒
- 特別純米酒
- 純米酒
- 特別本醸造酒
- 本醸造酒
- 普通酒
- リキュール
- ビール
- 焼酎
- 発泡酒
- どぶろく
- スピリッツ
- その他の醸造酒
- ノンアルコール飲料
- 酒粕
- 酒蔵の食品
- 飲み比べ・ギフトセット
- ワイン(果実酒・甘味果実酒)
- 酒蔵オリジナル商品
- 酒(日本酒 地酒)の蔵元から探す
Search Sake by Breweries - 佐藤酒造
- 八丈島酒造
- 萩錦酒造
- 滝澤酒造
- 佐藤酒造
- 西岡本店
- 市野屋
- 森酒造場
- 中善酒造店
- 中央葡萄酒
- 大根島醸造所
- 盛田
- 老田酒造店
- 善哉酒造
- 東飯田酒造店
- 勲碧酒造
- 岡田屋本店
- 深野酒造
- 宮崎酒造店
- 蒲酒造場
- 蔵元一覧を見る
- 酒(日本酒 地酒)の銘柄から探す
Search Sake by Brand Name - 阿櫻 大吟醸
- 純米大吟醸原酒 美郷錦仕込
- 阿櫻 精撰
- 阿櫻 本醸造
- 阿櫻 純米酒
- 阿櫻 純米吟醸超旨辛口
- 阿櫻 純米吟醸 吟の精
- 阿櫻 純米吟醸秋田酒こまち
- 阿櫻 純米大吟醸原酒
- 阿櫻 純米大吟醸
- 金冠黒松 純米にごり
- 銀盤 限定生貯蔵 純米大吟醸 播州50
- 銀盤 純米大吟醸中汲み原酒 播州50
- 銀盤 純米大吟醸 富の香しぼりたて生原酒
- ねのひ生囲い無濾過
- 大吟醸 鸞(らん)
- 酒母搾り酒 末摘花(スエツムハナ)
- 銀盤 純米大吟醸 播州50ひやおろし
- 原田 純米吟醸あらばしり「ハル」
- 2015ビンテージ山廃等外山田錦
- 銘柄一覧を見る
- 酒(日本酒 地酒)度から探す
Search Sake by Taste - 大辛口(+6.0~)
- 辛口(+3.5~5.9)
- やや辛口(+1.5~3.4)
- 普通(-1.4~+1.4)
- やや甘口(-1.5~3.4)
- 甘口(-3.5~5.9)
- 大甘口(-6.0~)
- 酒(日本酒 地酒)の価格帯から探す
Search Sake by Prices - ~ \3,000
- \3,001 ~ \6,000
- \6,001 ~ \9,000
- \9,001 ~ \12,000
- \12,001 ~ \15,000
- \15,001 ~
橋平酒造店
銘柄酒:玉乃緒
創 業:江戸時代後期(寛政2年)
杜 氏:佐々木 淳一
住所:宮城県大崎市古川七日町3-10
ホームページ:
Brand:
Initiation:
Master Brewer:
Address:Miyagi
橋平酒造は寛政2年(1790年)の創業で,緒絶川(おだえがわ)という小さな川のほとりで200余年の歴史を代々受け継いでいる。
この緒絶川には平安の昔,皇后の嫉妬から都を追われ,失望したお姫様が川に身を投じたという悲恋物語が伝説として伝えられており,古来より緒絶川に架かる緒絶橋の名は悲恋の歌枕として多くの歌に詠まれてきた。
創業時は酒造りだけだったが,寛政5年から味噌,醤油の醸造を開始し,さらに天保5年頃には質屋も兼ねたと伝えられている。
昭和60年まで酒造りを行い,以降は委託醸造による自社ブランド「玉の緒」を提供している。
200余年の歴史を持つ建造物は,旧古川市の中心市街活性化基本計画のひとつとして再整備され,平成17年6月に「醸室(かむろ)」として生まれ変わった。
「醸室」は,この歴史的資源を現代にそのまま残し,食の蔵として活用したもので,酒造蔵,家財蔵など数々の蔵を改修した敷地内で,地元大崎の食文化発信地として注目されている。
醸室の運営は第三セクターの(株)醸室が行っており,近隣商店街とともに周辺の環境整備を促進し,まちづくりに取り組んでいる。醸室という社名は,(株)醸室の前進である緒絶橋周辺商業施設整備計画検討委員会のメンバーであった,橋平酒造店8代目佐々木淳一氏の提案により名づけられた。まちに人・物・食が集まり熟成され醗酵し,新しい魅力あるまちに生まれ変わるようにとの思いである。二つの漢字は,醸造(じょうぞう)・麹室(こうじむろ)という酒造用語が用いられている。
その一角に橋平酒造店は店舗を構えており,緒絶川の風景とともに風情あるたたずまいを見せている。
ここで宮城の蔵の華でつくられた吟醸酒「醸室」を購入できる。