- 酒(日本酒 地酒)の種別から探す
Search Sake by Category - 大吟醸酒
- 吟醸酒
- 純米大吟醸酒
- 純米吟醸酒
- 特別純米酒
- 純米酒
- 特別本醸造酒
- 本醸造酒
- 普通酒
- リキュール
- ビール
- 焼酎
- 発泡酒
- どぶろく
- スピリッツ
- その他の醸造酒
- ノンアルコール飲料
- 酒粕
- 酒蔵の食品
- 飲み比べ・ギフトセット
- ワイン(果実酒・甘味果実酒)
- 酒蔵オリジナル商品
- 酒(日本酒 地酒)の蔵元から探す
Search Sake by Breweries - 佐藤酒造
- 八丈島酒造
- 萩錦酒造
- 滝澤酒造
- 佐藤酒造
- 西岡本店
- 市野屋
- 森酒造場
- 中善酒造店
- 中央葡萄酒
- 大根島醸造所
- 盛田
- 老田酒造店
- 善哉酒造
- 東飯田酒造店
- 勲碧酒造
- 岡田屋本店
- 深野酒造
- 宮崎酒造店
- 蒲酒造場
- 蔵元一覧を見る
- 酒(日本酒 地酒)の銘柄から探す
Search Sake by Brand Name - 阿櫻 大吟醸
- 純米大吟醸原酒 美郷錦仕込
- 阿櫻 精撰
- 阿櫻 本醸造
- 阿櫻 純米酒
- 阿櫻 純米吟醸超旨辛口
- 阿櫻 純米吟醸 吟の精
- 阿櫻 純米吟醸秋田酒こまち
- 阿櫻 純米大吟醸原酒
- 阿櫻 純米大吟醸
- 金冠黒松 純米にごり
- 銀盤 限定生貯蔵 純米大吟醸 播州50
- 銀盤 純米大吟醸中汲み原酒 播州50
- 銀盤 純米大吟醸 富の香しぼりたて生原酒
- ねのひ生囲い無濾過
- 大吟醸 鸞(らん)
- 酒母搾り酒 末摘花(スエツムハナ)
- 銀盤 純米大吟醸 播州50ひやおろし
- 原田 純米吟醸あらばしり「ハル」
- 2015ビンテージ山廃等外山田錦
- 銘柄一覧を見る
- 酒(日本酒 地酒)度から探す
Search Sake by Taste - 大辛口(+6.0~)
- 辛口(+3.5~5.9)
- やや辛口(+1.5~3.4)
- 普通(-1.4~+1.4)
- やや甘口(-1.5~3.4)
- 甘口(-3.5~5.9)
- 大甘口(-6.0~)
- 酒(日本酒 地酒)の価格帯から探す
Search Sake by Prices - ~ \3,000
- \3,001 ~ \6,000
- \6,001 ~ \9,000
- \9,001 ~ \12,000
- \12,001 ~ \15,000
- \15,001 ~
石本酒造
銘柄酒:越乃寒梅
創 業:1907年(明治40年)
杜 氏:
住所:新潟県新潟市江南区北山847-1
ホームページ:
Brand:
Initiation:
Master Brewer:
Address:Niigata
「寒梅は“幻の酒”なんかじゃありません。
本来なら気軽に晩酌にして頂きたい酒なんです。」
そうした蔵元の想いを伝えること、
それが蔵元の地元・亀田で商売を営む酒屋の使命と思っています。
確かに「越乃寒梅」と言えば超有名銘柄。
酒飲みなら必ずと言っていいほど口にしたことがあるはず。
なくとも、”一度は飲んでみたい”と願う酒に違いはありません。
それがなぜ「幻の酒」など言われるようになったのか?
・・・その答えは、全て蔵元のこだわり抜く造りにあります。
「頑なに極める」、
普通酒(といっても普通酒の域は優に超えてますが)から超特撰まで
全ての酒にその信念を貫くには、大量醸造はとうてい無理。
そうすると需要と供給のバランスが釣り合わず、
どうにも限定品とするしかないのです。
(蔵元が望まないプレミア価格はこういった事情から発生します)
普通なら声を大にして言いたくなるような造りにも関わらず、
一切語ることなく‘究極の造り’を求め醸し続ける。それが石本酒造。
蔵元が語らないなら私が!・・・とも思うのですが、ここで言うべきではないでしょう。
呑めばその造りの素晴らしさは分かって頂けることと、信じることにします。
寡黙でありながら、着実に前年を超えるものを造り続ける蔵。
そんな石本酒造が我が地元の酒造蔵であるということを、なにより誇りに思います。