- 酒(日本酒 地酒)の種別から探す
Search Sake by Category - 大吟醸酒
- 吟醸酒
- 純米大吟醸酒
- 純米吟醸酒
- 特別純米酒
- 純米酒
- 特別本醸造酒
- 本醸造酒
- 普通酒
- リキュール
- ビール
- 焼酎
- 発泡酒
- どぶろく
- スピリッツ
- その他の醸造酒
- ノンアルコール飲料
- 酒粕
- 酒蔵の食品
- 飲み比べ・ギフトセット
- ワイン(果実酒・甘味果実酒)
- 酒蔵オリジナル商品
- 酒(日本酒 地酒)の蔵元から探す
Search Sake by Breweries - 佐藤酒造
- 八丈島酒造
- 萩錦酒造
- 滝澤酒造
- 佐藤酒造
- 西岡本店
- 市野屋
- 森酒造場
- 中善酒造店
- 中央葡萄酒
- 大根島醸造所
- 盛田
- 老田酒造店
- 善哉酒造
- 東飯田酒造店
- 勲碧酒造
- 岡田屋本店
- 深野酒造
- 宮崎酒造店
- 蒲酒造場
- 蔵元一覧を見る
- 酒(日本酒 地酒)の銘柄から探す
Search Sake by Brand Name - 阿櫻 大吟醸
- 純米大吟醸原酒 美郷錦仕込
- 阿櫻 精撰
- 阿櫻 本醸造
- 阿櫻 純米酒
- 阿櫻 純米吟醸超旨辛口
- 阿櫻 純米吟醸 吟の精
- 阿櫻 純米吟醸秋田酒こまち
- 阿櫻 純米大吟醸原酒
- 阿櫻 純米大吟醸
- 金冠黒松 純米にごり
- 銀盤 限定生貯蔵 純米大吟醸 播州50
- 銀盤 純米大吟醸中汲み原酒 播州50
- 銀盤 純米大吟醸 富の香しぼりたて生原酒
- ねのひ生囲い無濾過
- 大吟醸 鸞(らん)
- 酒母搾り酒 末摘花(スエツムハナ)
- 銀盤 純米大吟醸 播州50ひやおろし
- 原田 純米吟醸あらばしり「ハル」
- 2015ビンテージ山廃等外山田錦
- 銘柄一覧を見る
- 酒(日本酒 地酒)度から探す
Search Sake by Taste - 大辛口(+6.0~)
- 辛口(+3.5~5.9)
- やや辛口(+1.5~3.4)
- 普通(-1.4~+1.4)
- やや甘口(-1.5~3.4)
- 甘口(-3.5~5.9)
- 大甘口(-6.0~)
- 酒(日本酒 地酒)の価格帯から探す
Search Sake by Prices - ~ \3,000
- \3,001 ~ \6,000
- \6,001 ~ \9,000
- \9,001 ~ \12,000
- \12,001 ~ \15,000
- \15,001 ~
高橋酒造
銘柄酒:長陵
創 業:安政年間(1854-59)
杜 氏:
住所:新潟県長岡市地蔵1-8-2
ホームページ:http://www.echigo-choryo.co.jp/index.html
Brand:
Initiation:
Master Brewer:
Address:Niigata
高橋酒造は安政年間(1845-59年)に、初代七之助により創業されました。
蔵の脇を流れる一級河川の栖吉川(すよしがわ)の伏流水と、
蔵周辺の穀倉地帯からの米を利用しての酒造りが始まりと言われております。
大正11年。新たに建設された醸造蔵と六角形の煙突は、総赤煉瓦で造られました。
その後、長岡空襲(昭和20年)、新潟地震(昭和39)、そして、新潟県中越地震(平成16)では、外壁の亀裂や一部崩落など大きな被害はありながらも、立派に耐え抜き、平成19年1月に国の『登録有形文化財』に登録して頂きました。
現在では『長陵のシンボル』、そして『地域のシンボル』として地元の皆さまに愛されております。
また、高橋酒造の酒造りにつきましては、地元産の高品質の米、豊富で良質な仕込み水、雪深い越後の冬の気候を生かし、地元の越後杜氏を中心に蔵人たちが魂を込めて手作りしております。
新潟清酒の特徴である「淡麗辛口」にこだわらず、辛すぎず、ふくよかで、「やさしい味」が高橋酒造の酒です。
「自分の手で作り出す」という譲ることのできない信念を持ちながら、先人たちが伝え、教えてくれた酒造りの「技・心」を軸とし、若い蔵人たちが酒造りを行っております。
「自分たちで造れる酒はたったひとつしかない。」
「俺たちにしか造れない酒を造れれば、それでいい。」
独り我が道を往くという、「独往」の精神でこれからも酒を醸してまいります。
(高橋酒造HPより引用)