- 酒(日本酒 地酒)の種別から探す
Search Sake by Category - 大吟醸酒
- 吟醸酒
- 純米大吟醸酒
- 純米吟醸酒
- 特別純米酒
- 純米酒
- 特別本醸造酒
- 本醸造酒
- 普通酒
- リキュール
- ビール
- 焼酎
- 発泡酒
- どぶろく
- スピリッツ
- その他の醸造酒
- ノンアルコール飲料
- 酒粕
- 酒蔵の食品
- 飲み比べ・ギフトセット
- ワイン(果実酒・甘味果実酒)
- 酒蔵オリジナル商品
- 酒(日本酒 地酒)の蔵元から探す
Search Sake by Breweries - 滝澤酒造
- 佐藤酒造
- 西岡本店
- 市野屋
- 日本泉酒造
- 森酒造場
- 中善酒造店
- 中央葡萄酒
- 大根島研究所
- エコファームみかた
- 盛田
- 老田酒造店
- 黒澤酒造
- 善哉酒造
- 東飯田酒造店
- 勲碧酒造
- 岡田屋本店
- 深野酒造
- 宮崎酒造店
- 宏和商工 日立酒造工場
- 蔵元一覧を見る
- 酒(日本酒 地酒)の銘柄から探す
Search Sake by Brand Name - 清泉川 山形のつや姫様 純米酒
- 清泉川 雪若丸 純米酒
- 清泉川 しぼりたて生原酒
- 清泉川 雪女神 純米大吟醸
- 清泉川 しぼりたて茜蔵 純米吟醸生酒
- 清泉川 深謝 純米大吟醸
- 英君 しぼりたて純米生酒
- 英君 純米大吟醸 播州渡船
- 純米 うすにごり 春・ひとひら
- kurukuru 2019 シングル・ルッツ 搾りたて生
- 阿櫻 特別純米 無濾過生原酒 吟の精
- 秀よし 純米吟醸酒 花見酒
- 蒼天伝 美禄 特別純米酒 春しぼり 滓がらみ生原酒
- 吟醸生原酒 立春しぼり
- 純米吟醸生原酒 大寒しぼり
- 佐馬地の恵 古代米生原酒 翠(みどり)
- 三芳菊 雄町 純米吟醸無濾過生原酒 60%精米 徳島酵母使用 14度
- 新酒 純米吟醸 生酒「玉旭BLACK」
- 三千櫻 きたしずく55 直汲み 生原酒
- 三千櫻 純米きたしずく55 火入 原酒
- 銘柄一覧を見る
- 酒(日本酒 地酒)度から探す
Search Sake by Taste - 大辛口(+6.0~)
- 辛口(+3.5~5.9)
- やや辛口(+1.5~3.4)
- 普通(-1.4~+1.4)
- やや甘口(-1.5~3.4)
- 甘口(-3.5~5.9)
- 大甘口(-6.0~)
- 酒(日本酒 地酒)の価格帯から探す
Search Sake by Prices - ~ \3,000
- \3,001 ~ \6,000
- \6,001 ~ \9,000
- \9,001 ~ \12,000
- \12,001 ~ \15,000
- \15,001 ~
志賀泉酒造の四季折々の情報をお届けします。
- 2016.05.28
- 信州、この土地と気候風土に合った酒造り。私たちは愛されるお酒を醸しています。
志賀泉酒造
銘柄酒:志賀泉
創 業:昭和38年
杜 氏:中山佳紀
住所:長野県中野市東山3-1
ホームページ:http://www.shigaizumi.jp/
Brand:
Initiation:
Master Brewer:
Address:Nagano
■志賀泉酒造の歴史
昭和35年に設立された清酒共同瓶詰場(志賀泉酒造株式会社)として発足し、その後品質の画一化と酒質向上のために昭和38年、全国でも特殊な清酒共同製造場を設立、創業し、現在長野県産好適米「美山錦」を中心に真心をこめて地酒造りに取り組んでいます。
■志賀泉酒造の特徴
全国画一化された日本酒を見直しつつ、この土地と気候風土に適合した地酒釀りを心掛け、ひたすら消費者にこれぞ日本酒と愛される酒造りをしています。 米の旨みを最大限に活用し、長野アルプス酵母との調和を活かし、香りと味のバランスを引き出して飲み飽きしない、まさに「旨酒」造りに取り組んでいます。