- 酒(日本酒 地酒)の種別から探す
Search Sake by Category - 大吟醸酒
- 吟醸酒
- 純米大吟醸酒
- 純米吟醸酒
- 特別純米酒
- 純米酒
- 特別本醸造酒
- 本醸造酒
- 普通酒
- リキュール
- ビール
- 焼酎
- 発泡酒
- どぶろく
- スピリッツ
- その他の醸造酒
- ノンアルコール飲料
- 酒粕
- 酒蔵の食品
- 飲み比べ・ギフトセット
- ワイン(果実酒・甘味果実酒)
- 酒蔵オリジナル商品
- 酒(日本酒 地酒)の蔵元から探す
Search Sake by Breweries - 佐藤酒造
- 八丈島酒造
- 萩錦酒造
- 滝澤酒造
- 佐藤酒造
- 西岡本店
- 市野屋
- 森酒造場
- 中善酒造店
- 中央葡萄酒
- 大根島醸造所
- 盛田
- 老田酒造店
- 善哉酒造
- 東飯田酒造店
- 勲碧酒造
- 岡田屋本店
- 深野酒造
- 宮崎酒造店
- 蒲酒造場
- 蔵元一覧を見る
- 酒(日本酒 地酒)の銘柄から探す
Search Sake by Brand Name - 金冠黒松 純米にごり
- 銀盤 限定生貯蔵 純米大吟醸 播州50
- 銀盤 純米大吟醸中汲み原酒 播州50
- 銀盤 純米大吟醸 富の香しぼりたて生原酒
- ねのひ生囲い無濾過
- 大吟醸 鸞(らん)
- 酒母搾り酒 末摘花(スエツムハナ)
- 銀盤 純米大吟醸 播州50ひやおろし
- 原田 純米吟醸あらばしり「ハル」
- 2015ビンテージ山廃等外山田錦
- 2015ビンテージ山廃阿波山田錦
- 純米吟醸 三芳菊 五百万石しぼりたて
- 純米吟醸 三芳菊 五百万石おりがらみ
- 大地の夢 純米吟醸生原酒
- 大地の夢 純米吟醸原酒火入れ
- 原田 特別純米酒ひやおろし「アキ」
- 純米吟醸 ひたち錦 50%
- 純米吟醸 雄町
- 純米大吟醸 酒母しぼりRei
- 秀よし 大吟醸金賞受賞酒 松右衛門
- 銘柄一覧を見る
- 酒(日本酒 地酒)度から探す
Search Sake by Taste - 大辛口(+6.0~)
- 辛口(+3.5~5.9)
- やや辛口(+1.5~3.4)
- 普通(-1.4~+1.4)
- やや甘口(-1.5~3.4)
- 甘口(-3.5~5.9)
- 大甘口(-6.0~)
- 酒(日本酒 地酒)の価格帯から探す
Search Sake by Prices - ~ \3,000
- \3,001 ~ \6,000
- \6,001 ~ \9,000
- \9,001 ~ \12,000
- \12,001 ~ \15,000
- \15,001 ~
高知酒造の四季折々の情報をお届けします。
- 2013.12.05
- 高知酒造の周辺環境と歴史
高知酒造
銘柄酒:瀧嵐 / 仁淀川
創 業:昭和19年
杜 氏:大原哲男
住所:高知県吾川郡いの町勝賀瀬780-2
ホームページ:
Brand:
Initiation:
Master Brewer:
Address:Kochi
■高知酒造は日本の伝統である日本酒を造る会社です。
昭和18年、戦局の様相もだんだん厳しくなり 各産業に対する企業整備法により清酒製造業はその半数が転廃され、高知市・長岡郡・吾川郡・土佐郡の1市3郡の酒造家28社が統合。 昭和19年、高知酒造株式会社を設立することとなりました。この時、合同銘柄として「清酒 花の友」が誕生しました。(現在商標登録不備により、花の友ではなく瀧嵐を主に製造)
その後一部は分離。現在は若竹・土佐泉・大国正宗・瀧嵐・仁淀川・千代吉野川・杉の泉・菊若葉・玉柳・八千代盛・葉桜・峰の鶴・岩ノ井・日の出・阿ら玉・千成・加茂川・渓泉・世の中などの銘柄を持っていた22社合同を保っています。
設立当初は、高知市九反田で製造。高知市の中心地であった為、宅地開発と共に地下水に酒には天敵と言われる鉄分・塩分が検出されるようになり、移転せざるおえなくなりました。昭和49年秋、高知市前里に移転。ここもあっと言う間に近代化が進み、水質が悪化。平成2年冬、良質の水を求め伊野町勝賀瀬へ移転。ここでこだわり続けた理想的な水質を持つ仁淀川水域という美味しい水に出会えました。
仁淀川は四国でも毎年良質な川として上位に格付けされており、 川の透明度も全国で5本の指に入るほどの川。土佐風土記でも「仁淀川を三輪(神)河といい、この川の源は伊予の国まで達している大きな川で、 水が清らかなので大神に捧げる酒造りに用いた。」という記述があります。今でも清らかに流れている神聖な川で、その地下水はまさに天使のような水でした。
美味しい水ならばこそ、美味しい酒が生まれます。移転を繰り返して思うのは、皆に水を大切にしてもらいたと心から願います。