- 酒(日本酒 地酒)の種別から探す
Search Sake by Category - 大吟醸酒
- 吟醸酒
- 純米大吟醸酒
- 純米吟醸酒
- 特別純米酒
- 純米酒
- 特別本醸造酒
- 本醸造酒
- 普通酒
- リキュール
- ビール
- 焼酎
- 発泡酒
- どぶろく
- スピリッツ
- その他の醸造酒
- ノンアルコール飲料
- 酒粕
- 酒蔵の食品
- 飲み比べ・ギフトセット
- ワイン(果実酒・甘味果実酒)
- 酒蔵オリジナル商品
- 酒(日本酒 地酒)の蔵元から探す
Search Sake by Breweries - 佐藤酒造
- 八丈島酒造
- 萩錦酒造
- 滝澤酒造
- 佐藤酒造
- 西岡本店
- 市野屋
- 森酒造場
- 中善酒造店
- 中央葡萄酒
- 大根島醸造所
- 盛田
- 老田酒造店
- 善哉酒造
- 東飯田酒造店
- 勲碧酒造
- 岡田屋本店
- 深野酒造
- 宮崎酒造店
- 蒲酒造場
- 蔵元一覧を見る
- 酒(日本酒 地酒)の銘柄から探す
Search Sake by Brand Name - 金冠黒松 純米にごり
- 銀盤 限定生貯蔵 純米大吟醸 播州50
- 銀盤 純米大吟醸中汲み原酒 播州50
- 銀盤 純米大吟醸 富の香しぼりたて生原酒
- ねのひ生囲い無濾過
- 大吟醸 鸞(らん)
- 酒母搾り酒 末摘花(スエツムハナ)
- 銀盤 純米大吟醸 播州50ひやおろし
- 原田 純米吟醸あらばしり「ハル」
- 2015ビンテージ山廃等外山田錦
- 2015ビンテージ山廃阿波山田錦
- 純米吟醸 三芳菊 五百万石しぼりたて
- 純米吟醸 三芳菊 五百万石おりがらみ
- 大地の夢 純米吟醸生原酒
- 大地の夢 純米吟醸原酒火入れ
- 原田 特別純米酒ひやおろし「アキ」
- 純米吟醸 ひたち錦 50%
- 純米吟醸 雄町
- 純米大吟醸 酒母しぼりRei
- 秀よし 大吟醸金賞受賞酒 松右衛門
- 銘柄一覧を見る
- 酒(日本酒 地酒)度から探す
Search Sake by Taste - 大辛口(+6.0~)
- 辛口(+3.5~5.9)
- やや辛口(+1.5~3.4)
- 普通(-1.4~+1.4)
- やや甘口(-1.5~3.4)
- 甘口(-3.5~5.9)
- 大甘口(-6.0~)
- 酒(日本酒 地酒)の価格帯から探す
Search Sake by Prices - ~ \3,000
- \3,001 ~ \6,000
- \6,001 ~ \9,000
- \9,001 ~ \12,000
- \12,001 ~ \15,000
- \15,001 ~
宇野酒造場の四季折々の情報をお届けします。
宇野酒造場
銘柄酒:一乃谷
創 業:元和5年(1620)
杜 氏:南山幸男 能登杜氏
住所:福井県大野市本町3-4
ホームページ:
Brand:
Initiation:
Master Brewer:
Address:Hukui
基盤の目に道路が走る町並みで、越前の奥座敷として親しまれている大野市。
明治以前、酒には名前がなく、屋号である『麦屋』の酒として販売されていた。
その頃、越前の国には、「くまがい茶碗」という霜降り図柄の酒盃があり、人々はその酒盃に酒を注ぎ、立ち飲みを楽しんでいたという。そんなある日、この地に立ち寄った京都の俳人に、「くまがい茶碗」に注いだ『麦屋』の酒を差し出したところたいそう喜び、帰り際、屋号の『麦屋』と「くまがい茶碗」をもじって、「麦屋の酒は一乃谷、くまがい(熊谷)で飲めばいつもよしつね(義経)」と、短冊に一首示して立ち去った。
以後、酒名を「一乃谷」と命名。現在に至るというわけだ。
清酒「一乃谷」の蔵元として知られいている『宇野酒造場』は、白山連峰を屏風に位置するこの地に元和5年(1620年)創業。約400年余りの歴史を持つ福井県内屈指の老舗酒造であり、明示時代以前は屋号『麦屋』として酒造業に励んでいた。幾度の大火にあいながらも、「品質を第一に、お客様に信頼・納得していただける商品を提供し続けたい」との確固たる信念のもと、酒造り・販売に勇往邁進して現在に至る。昭和初期に全蔵を建て替え、現在の本蔵は昭和40年に新築。前当主はハード面においての投資を惜しまないタイプで、現役時代、蔵内の機械設備を万全に。県内においていち早く、蔵を木造から鉄筋に建て替えたのも『宇野酒造場』であった。そして、前当主とはまた異なるタイプで、ソフト面においての充実化を図ったのが現当主である。
(宇野酒造場HPより引用)